危険物取扱者 乙4 法令分野 1.消防法 Point3,4

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 янв 2025

Комментарии •

  • @toshioyamanaka7519
    @toshioyamanaka7519 4 года назад +12

    49歳です。先生の乙4講義すごくわかりやすくて素晴らしいです。世間では乙4資格は役立たないという方が多いです。先生の講義聞いて、諦めず資格取りたいです。

    • @電験合格-m4u
      @電験合格-m4u  4 года назад +8

      資格がないとできない仕事もあります。また、資格勉強を通じて身に付くものもあります。
      諦めずぜひ合格してください!応援してます!

  • @テケテケ-o5c
    @テケテケ-o5c 2 года назад +1

    このシリーズ動画だけで乙四合格できました。ありがとうございます。

  • @kasagisaify
    @kasagisaify 2 года назад +2

    プリントまで用紙していただいてとても助かります。

  • @くるみ-s6z
    @くるみ-s6z 2 года назад +2

    この先生の動画分かりやすくて1番いいわ!!

  • @小野寺雅己
    @小野寺雅己 Год назад

    めちゃくちゃ便利なスクリーンがスゴい‼️

  • @ぷち-h8n
    @ぷち-h8n 4 года назад +2

    受かりましたありがとう

  • @電験合格-m4u
    @電験合格-m4u  5 лет назад +2

    プリントは以下のURLよりダウンロードできます。
    ux.getuploader.com/kikenbutu/download/4

  • @rurukaiseki2022
    @rurukaiseki2022 5 лет назад +2

    14分30秒くらいからのご説明なのですが、危険物保安監督者は甲種か乙種の危険物資格者なのだから危険物保安監督者の立ち合いがあれば無資格者は取り扱いができるのではないですか。そこでの誤りは、立ち合いなしでは取り扱うことができないという部分なのではありませんか。

  • @八木友希-z9d
    @八木友希-z9d 5 лет назад +1

    選任とはどういうことですか?
    教えて貰えるとありがたいです

    • @電験合格-m4u
      @電験合格-m4u  5 лет назад +4

      「選任」とは、その言葉の通り、選んで任せるということです。
      危険物保安監督者の場合
      政令で定める製造所等の所有者が、甲種または乙種の危険物取扱者で6カ月以上の実務経験を有する者の中から誰かを選び、その者を監督者に任命します。そして、その旨を遅延なく市町村長等に届出を行います。

  • @1919juanito
    @1919juanito 4 года назад

    講義とてもわかりやすいです。
    ところで「居住地」は「きょじゅうち」と読みます。

    • @電験合格-m4u
      @電験合格-m4u  4 года назад

      そうなんです。思い込みで喋っていました